top of page
ポイントの計算方法
単語作りのために使用したカードの枚数で計算する。獲得ポイントは以下のように、単語を作るために使用したカードの枚数の二乗となる。
1枚 → 1×1 = 1pt. 2枚 → 2×2 = 4pt. 3枚 → 3×3 = 9pt.
4枚 → 4×4 = 16pt. 5枚 → 5×5 = 25pt. 6枚 → 6×6 = 36pt.
……
但し、魔法カードはポイントをもたない。そのため、魔法カードは何枚出してもポイントは獲得されない。
x枚分として計算されるカード
効果付きカードには、ポイント計算時2枚分、3枚分、4枚分、として扱うカードがある。2枚、3枚、4枚としてポイント計算される。
例えば、以下のように「世界(せかい)」という単語を作った場合、効果付きカード「せ」は2枚分としてポイント計算されるので、合計で3枚ではなく、4枚になる。ポイントは、4×4=16ポイントになる。
![☆せ+[2pt].jpg](https://static.wixstatic.com/media/cd400c_17003cbf5f014703a0e21c4bf59e0b7c~mv2.jpg/v1/fill/w_100,h_165,al_c,q_80,enc_avif,quality_auto/%E2%98%86%E3%81%9B%EF%BC%8B%5B2pt%5D.jpg)


ポイントを倍にするカード
効果付きカードには単語の獲得ポイントを2倍にするカードがある。単語作りに使用したカードの枚数でポイントを計算した後、さらに2倍にするといい。
例えば、以下のように「さしみ」という単語を作った場合、効果付きカード「し」でポイントは2倍になる。カードは3枚使用したので、3×3=9ポイント。さらにその2倍は、9×2=18ポイントになる。

![☆し+[×2].jpg](https://static.wixstatic.com/media/cd400c_68ec6b3034a94e8c8f0c514e19f6eaf4~mv2.jpg/v1/fill/w_100,h_165,al_c,q_80,enc_avif,quality_auto/%E2%98%86%E3%81%97%EF%BC%8B%5B%C3%972%5D.jpg)

bottom of page